PayPay

PayPayチャージの最適方法を考える会

(※2022/6/15更新)

皆さんPayPayチャージは何でしていますか?
チャージ方法は以下の3種類があります。

銀行とヤフーカードはチャージしてもポイントはもらえません。
「まとめて支払い」を選択すれば、支払い方法がクレカになるので、クレカのポイントを得られることができます。
まとめて支払いは、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOユーザーしかできない方法になるので、他のキャリアの方は対象外となります。

今まで私はVISA LINE Payクレジットカード(以下LINEクレカ)を利用して2%の還元を受けてきました。これでPayPayで支払うことでクレカの還元とPayPayの還元の二重取りをしていたことになります。
私は毎月PayPay STEPを達成しているので、LINEクレカ(2.0%)+PayPay(1.5%)の合計3.5%という驚異の還元率でPayPayを利用してきました。

しかし、そのLINEクレカが対象外となるニュースが発表され、界隈が騒然としています。(2021.12月時点で付与観測済み)
そこで今回は一番お得なチャージ方法について考察したいと思います。
(※2022年5月以降はラインクレカは1%還元となっています。)

条件

クレジットカードは年会費無料(条件付き含む)で考察したいと思います。

また、カードの特徴は還元率に重きを置きたいので、簡単な紹介程度に留めます。

1.年会費無料の高還元カードお勧め順

〈1位〉楽天カード(2%) お勧め度★★★★★

※追記(2021.12月追記)この方法ではチャージ得点は貰えないことが確定しました。
よって、この内容は飛ばしてください。(別の方法で効果を発揮します。(後記))

毎月2万以上楽天市場で買い物すれば、月10万まで2%還元になるので、楽天市場を利用する人はいいカードですね。デメリットは、月10万までなので、他で利用している方は枠を圧迫する点、そもそも楽天市場を使ってない人は1%のままとなります。また、+1%分は期間限定ポイントであるといった点もデメリットの一つです。通常の1%は通常ポイントです。
こちらの”エントリー“は毎月する必要があるので、それも忘れないようにしてください。



〈2位〉TカードPrime(1.5%) お勧め度★★★★


こちらのカードは通常1%還元ですが、日曜に利用すると1.5%還元に跳ねあがる最強のカードです。Tポイントで還元というところも良い点ですね。

〈3位〉エポスゴールドカード(1.5%) お勧め度★★★


こちらは年間50万利用すれば翌年以降永年無料で持つことができるカードです。また、年間利用に対してボーナスポイントが設定されており、年間50万円の利用で2500P、100万の利用で1万Pもらえます。100万ぴったりで実質1.5%です。
貰えるポイントはエポスポイントですが、TポイントやPonta、JRキューポに交換できる上位ポイントの一つです。このカードをTsumiki証券で修行している人もいますが、まとめて支払いでクリアするのも良いかもしれませんね。

〈4位〉三井住友ゴールドカード(1.5%) お勧め度★★


このカードの基本還元率は0.5%、年間100万で1万ポイントなので、
1年間ぴったり100万使えば1.5%還元となります。初年度に100万利用したら永久に年会費無料。SBI証券の投資でポイント還元されるいいカードですね。
さらにマイ・ペイすリボを利用すればさらに+0.5%弱上乗せされるのですが、今回は敢えてその点には触れないでおきます。詳しくはポイパラさんのブログを参照してください。




ただし、ここで注意点があります。

①まとめて支払いには上限がある

②まとめて支払いで設定したカードは携帯料金の支払いにも使用される

①まとめて支払いは上限があります。初めて契約する方は5000円スタートで、利用する毎に毎月1万円ずつ上がっていきます。私はワイモバイルを約2年利用してまとめて支払いの上限が9万円なので、毎月9万円の上限をPayPayチャージしています。私が聞いた中で最大はソフトバンクの16万円/月です。ソフトバンクは優遇されているようで、上限もすぐ10万円になるそうです。細かい条件は非公開なので不明ですが、毎月上限額までチャージしてきちんと支払いしていれば上がっていくと聞きます。

②よって、ぴったり100万がブレる可能性があります。Tカードprimeを利用する方はチャージは日曜に1.5%受けれたとしても、携帯料金の支払いは必ずしも日曜日ではないため、1.5%を受けることができません。これぐらいは誤差だと割り切るのもありです。

ここで次に紹介する方法が生きていきます。ぴったり〇万円で調整可能な方法になるのでご覧ください。

2.さらに0.5%上乗せする方法がある!?

auPayプリペイドカードとRevolut(レボリュート)を利用する方法です。

2022年6月14日からauPay→Revoluteのチャージが不可となりましたので、この方法は使えません。ご注意ください。

一度、auプリペイドカードを経由することで0.5%分のPontaが貯まります。
しかし、auプリペイドはまとめて支払い対象外のため、Revolutというカードにチャージするとまとめて支払いで利用できます。
ちなみにauプリペイドカードの発行はauじぶん銀行かauキャリアが必要です。
Revolutは誰でもすぐ簡単に発行可能です。招待制度もあるんですが、本名がばれるため、私は招待していません。公式から普通に開設しました。

この方法を利用すれば、0.5%のポイントアップを狙いつつチャージもぴったり〇万円を狙うことが可能です。カードを2枚組合わせてもいいと思います。

例えば以下の方法です。

①楽天カードは他で利用するので、月6万までauPayにチャージ
②4万円と携帯料金(例えば5000円)の合計45000円を日曜にauPayにチャージ

 

さらに注意して欲しいのですがauPayへのチャージはAMEXとMastercardと一部のVIZA・JCBになります。
今回紹介したカードは以下の通りです。

今回紹介したカードはほぼ全て対象ですが、三井住友ゴールドカードを発行する方だけ注意してください。VisaだとauPayの還元対象外なので、MasterCardで発行してください。
楽天カードは、現在全てのブランドで対象です。

楽天カード→auPAYにチャージは7月より対象外となりました。ご注意ください。

3.クレジットカードの発行はポイントサイト経由で!

これはお得界隈では当たり前の手法なので敢えて説明するまでもないと思います。(クレジットカードを新たに発行する方はポイントサイトを経由して発行する方が断然お得です。)
各ポイントサイトは以下の紹介リンクから入った方が入会ポイントをもらえるのでお得です。良ければ以下の画像のリンクから登録して頂ければ喜びます。

※参考12月現在の各ポイントサイト最高額

ポイントサイトの報酬額は常に変動します。どこ得?というサイトで調べれば現在の最高還元額を調べることができるので、作成する際は調べてください。

なお、以下のリンクも紹介リンクになっております。

楽天カード

モッピーで最高1万1000円

Tカードプライム

ポイントタウンハピタスチョビリッチ経由で発行で5500円

三井住友ゴールドカード

ライフメディアちょびリッチECナビ経由で発行7000円

エポスカード

ハピタスが最高7000円

まとめ

 

要点まとめ

・PayPayチャージはまとめて支払いでしかクレカの還元を得られない
・各1.5%還元のカードはカード自体のメリットもあるので検討して良し
・auプリペイドカード、Revolutの発行をすれば0.5%還元をあげることが可能
・楽天カード→auPAY→Revolutのコンボが最強(2.5%還元)(※6末まで)

いかがでしたか?まずは還元を受けるためにまとめて支払いでチャージすることを忘れないようにしてください。(何度も言いますが、ヤフーカードから直接PayPayはポイント対象外。ヤフーカード→まとめて支払い→PayPayはポイント対象)
その上で高還元のカードは自分の特性にあったカードを選択して発行するのがいいかもしれません。良きPayPayライフを!

その他にもっといい方法や別の方法があるといったご意見も募集しております。Twitterのリプ欄、DMまで。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です